FAXDM後にテレアポをするとどうなるか?
公開日:2016-09-15 / 最終更新日:2022-01-07
FAXDM後にテレアポをするとどうなるか?
前回の「そのDM 本当に信頼できますか?」で信頼性がとても低いDMの事例は御覧いただきました。
前回のメルマガを読み、
「改めて自分のFAX読んだけど、
自分のFAX信用できないFAXでしたよ。
勉強になりました。」
というご感想を頂きました。
そうなんです!
自分の作った原稿はなかなか冷静に見れないのですが、
客観的に読んでみると、まだ関係性がない方にとっては
信じることが難しい内容になりがちなんですよね。
さて、今回は「FAXDM送信後に追いかけ電話をすること」についてお話ししたいと思います。
FAXDM後に電話を掛ける方が増えています
最近、お客様で、FAXDM後に電話をしている方が多くなってきました。
その理由は、当然ながら
「FAXDM後に電話を掛けるとアポに繋がりやすい」
からです。
なぜ、つながりやすいかは、過去のブログにも記載しておりますので、
覚えている方もいらっしゃるかもしれません。
→過去のFAXDMブログはこちら
そうなんです。
FAXを出した後に、電話をすると、
「FAXを出させていただいたのですが、
お手元に届いておりますか?」
というような会話から、FAXを探していただき、同じ原稿を見つつ、
会話を進めることができるので、当然ながら反応率を上げることができるのです。
FAXを出してそのままにするよりも、そして、電話をひたすらかけるよりも、
効果があるのはイメージしていただけたらお分かりいただけると思います。
全件電話しなくても、一部に電話するだけでも、かなりアポがきまりやすいです。
このようなアドバイスをさせていただくと、
そこで、当然、
「レンタルリストでも配信後には電話番号が欲しい」
ということになります。
そこでご利用いただく金額は
1件あたり10円でご購入いただいているのですが、
足踏みしてしまう方も多いと思います。
そこで、
弊社としてはあなたのFAX反応率を大幅に上げるために、
電話番号をリストに付与させていただくプランを作ることに致しました。
その金額は
リスト件数に関係なく一律5000円
になります。
追加で5000円をお支払いいただけば、10万件のFAX配信でも、
電話番号付きリストを5000円で手に入れることができます。
ただし、注意点です。
※絞り込み条件が業種・地域指定のレンタルリストのみご利用いただけます
(従業員数、資本金、売上などの“企業規模指定”がある場合にはご利用になれません)
※配信後のご依頼でのTEL番号付与は本サービスの適用外になります。
必ず配信ご依頼時にお申し付けください。
※TEL番号以外の項目を利用される場合は、通常のリスト購入をご利用ください。
この機会に、ぜひFAXDM後の電話番号リストを活用して、
電話(テレアポ)してみてはいかがでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
FAXDM後のテレアポについて
サービス内容
レンタルリストのFAXDM後、会社名+電話番号リストを納品させて頂きます。
料金
1回配信につき(1ファイルにつき)@5,000円(税別)
※絞り込み条件が業種・地域指定のレンタルリストのみご利用いただけます
(従業員数、資本金、売上などの“企業規模指定”がある場合にはご利用になれません)
電話番号リストのご購入方法、お申込み~ご利用の流れ
- レンタルリストによるFAXDM配信のご依頼の際に
「電話番号リスト希望」と担当者にお伝えください。 - FAXDM配信後、電話番号リストのファイルを
納品させていただきます。 - FAXDM配信完了後に架電を開始してください。
※配信後のご依頼でのTEL番号付与は本サービスの適用外になります。
必ず配信ご依頼時にお申し付けください。
※TEL番号以外の項目をご希望される場合は、通常のリスト購入を
ご利用ください。















- マーケティング効果を上げる
- 会社概要-ファーストストラテジー
- よくあるご質問
- 原稿作成方法とは?
- サービス利用規約
- 用語集(FAXDM)
- 原稿作成(反応率アップ重視)
- 電話/FAX一次受付代行サービス(クレーム受付含む)
- リスト購入
- 特定商取引法の改定にあたってのお願いと注意点
- サイトマップ
- 緊急連絡フォーム
- 法人リスト パッケージ販売一覧
- 無駄な宛先0を限界まで追求した法人開拓リスト
- 料金体系
- 取引情報登録フォーム
- 送付状のススメ
- FAXDMとは?
- 新規開拓を効率的に行うためのノウハウ
- 営業効率を最大化したダイレクトメール発送
- テレアポサービス|ストーリーライティングでアポイント獲得!
- ファーストストラテジーのスタッフ紹介
- FAXDMを送る際の配信停止受付に関しまして
- Cookieの利用について
- ピンポイント収集が可能な法人リスト
- 歯科リスト[2023年3月度版]
- 個人情報保護方針


-
2023-05-31
Gmail×Youtubeでメール開封率を高める事例
