記録
-
今回も忘年会シーズン前ということで、飲食店が忘年会で満席にするための施策を述べていきたいと思います。 ぜひ、前回の「満席にするfax」に一度目を通しておいた上で、今回の内容もご覧頂けたらと思います。 飲食店をはじめ、どこの業界でもそうだと思いますが、ウェブ上の情報は基本、ライバル … 続きを読む
-
今回は、業種特化型で述べさせていただきたいと思います。 飲食店がFAXDMで成功するためのノウハウです。 飲食店が集客するためには、ホットペッパーやちらし、立て看板の他、ぐるなびや食べログなどへの登録などが思いつく方もいるかと思います。 また、さらにがんばられている方は、ダイレク … 続きを読む
-
思ったようなレスポンスがなかった場合、原因はリストが悪かったのか。 もしくはオファーが悪かったのか。 はたまた原稿のクリエイティブが悪かったのかのいずれかに当たります。 その中でも特にオファーは全体の40~50%を占める重要な要素になります。 ですので、FAXDMで反応率を上げた … 続きを読む
-
反響率が高いFAXDMと反響がまったくないFAXDMの違いはなんでしょうか? 一番大事なのは何か?と言ったら、これは書き方でもなんでもなく、オファーの違いです。 オファーと言っても、ダイレクトレスポンスマーケティングを行っていない人にはなじみのない言葉かもしれません。 わかりやす … 続きを読む
-
今回は、ユーザー体験を先取りせよというテーマで述べさせていただきます。 どうしても、ビジネスが絡むと人は売り手視点になりがちです。 それは、営業をしていても同じで良く営業マンの会話で「こんなに良い製品なのになぜ売れないのだろう」という言葉を一度は誰しも発言したことはあるのではない … 続きを読む
-
ダイレクトレスポンスマーケティングを行う際、いくら良いことを言っても伝わらないということは、先日お伝えした3つのNOTでお分かりいただけたのではないでしょうか。 なかなか、人は信用してくれないのです。 その信用を作るためには、何が大事かといえば、接触回数が大事です。 人は知ってい … 続きを読む
-
今回は、faxdmの結果分析について述べて行きたいと思います。 この結果分析については、faxについての分析だけでなく、その他ダイレクトマーケティングの分析全般に言えることですが、ダイレクトマーケティングを行う時、結果分析をしないのは片手落ちです。 では、どのような観点で分析をす … 続きを読む
-
これは、FAXDMを記述するだけでなく、コピーライティングを行うために必要な考え方として、 3つの顧客心理を乗り越えなくてはいけないという鉄則がある。 その3つの心理とは何かというと、 1.人は読まない、聞かない(=not read) 2.人は信じない(=not beliveve … 続きを読む
-
今回は、見込み客の心理を考えるというテーマで書かせていただきたいと思います。 FAXDMを出す時もそうですが、DMやHP、あとはリスティング広告を出稿する時などすべて見込み客の心理との戦いであると認識すると対策案が見えてきます。 大事なのは、「人を動かす」ということです。 私が、 … 続きを読む
-
faxdmですぐにモノやサービスを売るということは難しいということは、何度かお伝えさせていただいたと思います。 私どもは、FAXDMを出すことやSEOをすること、そしてPPC広告を出すことをみなさんに訴えたいのではなく、まずはビジネスモデルをきっちり作りましょうということが一番伝 … 続きを読む
- マーケティング効果を上げる
- 会社概要-ファーストストラテジー
- よくあるご質問
- 原稿作成方法とは?
- サービス利用規約
- 用語集(FAXDM)
- 原稿作成(反応率アップ重視)
- 電話/FAX一次受付代行サービス(クレーム受付含む)
- リスト購入
- 特定商取引法の改定にあたってのお願いと注意点
- サイトマップ
- 緊急連絡フォーム
- 法人リスト パッケージ販売一覧
- 無駄な宛先0を限界まで追求した法人開拓リスト
- 料金体系
- 取引情報登録フォーム
- 送付状のススメ
- FAXDMとは?
- 新規開拓を効率的に行うためのノウハウ
- 営業効率を最大化したダイレクトメール発送
- テレアポサービス|ストーリーライティングでアポイント獲得!
- ファーストストラテジーのスタッフ紹介
- FAXDMを送る際の配信停止受付に関しまして
- Cookieの利用について
- 最短たったの1時間でできるFAX原稿作成講座
- ピンポイント収集が可能な法人リスト
- 病院・診療所リスト[2024年10月版]
- 歯科リスト[2024年11月度版]
- 個人情報保護方針
-
2024-07-26
本社移転に伴う電話受付に関するお知らせ -
2023-11-28
年末年始休業のお知らせ
-
2024-11-06
「相手に考えさせるメールDM」は反応率が低下します