そのDM 本当に信頼できますか?
公開日:2016-09-08 / 最終更新日:2022-03-22
前回のメルマガ(コラム)では齊藤から手書き素材画像の無料コンテンツを
プレゼントさせていただきましたが受け取られましたでしょうか?
※メルマガのバックナンバーから素材画像一式をzipファイルでダウンロードいただけます。
昨日、FAXDMではなく、郵送ですが、
当社に知らない会社から、あるお手紙が届きました。
私は受け取った時、怪しいなぁと思い、手紙を開封するのもためらいました。
そして、中を見ても、その怪しさをぬぐえず、
やはり捨てるという判断に至ったのです。
日常で頻繁に使うものが通常より10%も安くなるという提案でした。
きっと、この提案が、ちゃんとした信頼性を考えたDMで来ていたら、
ほぼ100%反応していたでしょう。
損得を考えたら、反応をした方が良いのです。
では、なぜ反応しなかったのでしょうか?
手紙を怪しいと判断した3つの理由
そこで、なぜ、この手紙が怪しいと感じるのか?を分析してみました。
以下の3点です。
1.手作り感がすごすぎる
まず、この封筒・・・(笑)
字がキレイ(丁寧)ならよいのですが、、とても殴り書き感(雑な印象)があります。
字に自信がない場合には、ペン字を習うか(笑)それではすぐ上達は難しいと思いますので
封筒にしっかりとタックシールで印字したものを張るか、直接宛名印刷をするのが無難ですね。
ただ、評価をするべき点もあるのです。
文面に表記のある、
この91%が赤ペンで×にして、90%という部分は
マーケティング的にもGOODです!
これはFAXDMでもよく使う手法です、
手書きで×をして、オファーの「割引金額」
(もしくは無料オファーなら「無料!」)
というのを手書きで記載することで、
「緊急性」と「特別感」を演出することができます。
2.なぜ安くなるかの理由がない
FAXDMだけに限らず、DMには「安くする理由」
無料オファーなら「無料にする理由」をしっかりと記載するべきです。
「当社は大量仕入れにより、お安くご提供が可能です」
といった表記があれば、なるほど、と納得できるものです。
理由もなく安くしたり、有料であるはずのものを無料にすると、
「これには何か裏がある」と思われてしまいます。
特に無料オファーであれば
「タダほど怖いものはない」と思われないように
「より多くの方に●●を知って頂きたいという想いから
通常●●円の●●が、数量●●個限定にはなりますが、
●●円(もしくは無料)です」
といった特別感も含んだ安くする(無料にする)理由のコピーを入れるとよいです。
3.連絡先が携帯番号
090から始まる携帯番号で反響を獲ろうとしていますが、
携帯ですと、ちゃんとした会社ではないのだなと感じてしまうため、
怪しさを感じてしまうのです。
無店舗経営や個人運営で移動が多く、
連絡が携帯でなければいけない事情は仕方ないとは思いますが、
個人でも固定電話から携帯電話にボイスワープ※で転送をかけるなり、
しっかりと固定電話番号を表記して、そこから反響を獲るべきです。
携帯電話番号と固定電話番号では信頼感が違います。
※ボイスワープはNTT東日本・西日本が提供する電話転送サービスです。
FAXDMで信頼性を獲得するポイント
弊社ではFAXDMのアドバイスをさせていただくことが多いですが、
郵送DMでも「信頼感」を得るための本質はほとんど一緒です。
しかし、FAXDMでは、少し独特な信頼性チェックの項目があります。
FAXDMを配信する前には以下の点を注意してみてください。
【FAXDM配信前の信頼性チェックポイント】
1.第三者目線で(誰かに)見てもらったか。
(自分一人では気づかないことも気づきます。できれば部下よりも上司、
社長さんなら、友人や奥様に見てもらってください。
「言いにくいことも言って頂ける方」にアドバイスを求めてみてください。)
2.返信FAX番号はあるか?
(停止依頼もふくめFAX番号への返信は必須です)
3.電話番号は固定電話か?
(携帯電話番号のみの記載は怪しいです、携帯に転送するなり固定電話番号を記載してください。)
4.所在地は記載しているか?
(架空はだめです。オフィスや店舗がなければせめてバーチャルオフィスを契約してください。)
5.法人格、屋号名を記載しているか?
(個人では信頼性に欠けます)
6.購入者数や実績等の「数値」を記載しているか?
(創業●●年、累計購入者数●●件、セミナー受講者●●人、来店者数●●人、などの数値)
7.具体的な「お客様の声」を記載しているか?
(お客様から●●がよかった、という表現で、客観性で説得力ある表現ができます)
8.文章は分かりやすく、専門用語は使っていないか?
(極力、おじいちゃん、おばあちゃんが読んでも理解できる表現をしてください)
9.料金を値引きしたり、無料で配る理由・根拠があるか?
(理由もなく安くしたり、無料の理由や根拠がないとなぜ安くなるの?なぜ無料なの?という疑問がでます)
10.宛名印字や差込印字をしっかりしているか?
(「宛名印字や差込印字」とはFAX原稿内に相手の会社名やFAX番号などを原稿毎に差し込みする方法です)
こちらに記載していることは基本的なことですが、
FAXDMは千差万別、他にも様々な要素でチェックポイントがあります。
大変ありがたいことに、最近は特に、
FAXDM原稿アドバイスのご依頼が3倍に増え、
行列状態です。
一日に20件以上のご依頼を受けることもある状態になっています。
「他社のアドバイス通りに出しても、
まったく反応がなかったのだけど、
なぜ今回、結果が出たのですか?」
というように驚かれる方もいらっしゃいますが、
全ては受け手の心理をどこまで追求して考えるかにあります。
この受け手の心理を考えないアドバイスは逆に反応を落とす
原因になることもありますので、要注意です。
アドバイスは必ずプロから受けるようにしてください。
※原稿アドバイスは、反応率をあげるために、お送りいただいたFAXDMに
当社のコンサルタントが赤ペン先生として「こうしたらよい」と指示書を作るサービスです。
弊社の原稿アドバイスを利用しませんか?
当社では「反応率研究」としてどうやったらFAXDMの反響をあげられるか、
営業・コンサルチームで題材を出して常に定期的に分析、研究をしており、
毎週、データベース化されていますので、アドバイスも進化しています。
毎年、ありがたいことに1000件以上の事例が
弊社には手に入りますので、事例研究には困りません。
原稿アドバイスはご依頼から3営業日ほどかかりますが、初回に限り無料です
(2回目以降は3000円です)
FAXDMのプロからアドバイスをもらいたい、という方は、
ご興味がある方はぜひ、こちらから→FAXDM原稿アドバイスについてお問合せください。
※原稿アドバイスはアドバイス後2週間以内にFAXDMを配信される方限定で無料となります。
FAXDMの反応率向上ノウハウのまとめページはこちら
- マーケティング効果を上げる
- 会社概要-ファーストストラテジー
- よくあるご質問
- 原稿作成方法とは?
- サービス利用規約
- 用語集(FAXDM)
- 原稿作成(反応率アップ重視)
- 電話/FAX一次受付代行サービス(クレーム受付含む)
- リスト購入
- 特定商取引法の改定にあたってのお願いと注意点
- サイトマップ
- 緊急連絡フォーム
- 法人リスト パッケージ販売一覧
- 無駄な宛先0を限界まで追求した法人開拓リスト
- 料金体系
- 取引情報登録フォーム
- 送付状のススメ
- FAXDMとは?
- 新規開拓を効率的に行うためのノウハウ
- 営業効率を最大化したダイレクトメール発送
- テレアポサービス|ストーリーライティングでアポイント獲得!
- ファーストストラテジーのスタッフ紹介
- FAXDMを送る際の配信停止受付に関しまして
- Cookieの利用について
- 最短たったの1時間でできるFAX原稿作成講座
- ピンポイント収集が可能な法人リスト
- 病院・診療所リスト[2024年10月版]
- 歯科リスト[2024年11月度版]
- 個人情報保護方針
-
2024-07-26
本社移転に伴う電話受付に関するお知らせ -
2023-11-28
年末年始休業のお知らせ
-
2024-12-04
相手の心をつかむ業界特化型メールDM文例集