BtoBマーケティングを一緒に究めてみませんか?
公開日:2018-07-29 / 最終更新日:2021-12-22
おはようございます。
株式会社ファーストストラテジーの齊藤です。
猛暑日が続き、熱中症で搬送された方の数が2万人を越えたそうです。
月並ではございますが、皆さんも水分・塩分補給をこまめに、
営業活動の資本である身体を大事にいただければと思います。
さて、前回もメルマガのヘッダーでこっそりPRさせていただきましたので
すでに、ご存知の方も多いと思いますが、
弊社の代表である「法人集客実績NO.1」の伊之上隼と
「セールス型セミナーにおいてNO.1コンサルタント」の金子欽致
※先日、無料動画でご紹介した金子先生です。
がタッグを組み、
「BtoBマーケティングラボ」
という実践型講座を始めることになりました!!!
法人向けのノウハウはなかなか出回っていない
この講座の目的は、
ズバリ
「参加者全員で、法人マーケット向けビジネスを
実践・追求し、売上を何十倍にも上げること」
にあります。
どんなことも究めていくことが好きな弊社の伊之上ですが、
「本を買おうとするにしても、
法人営業や法人マーケティングの本は少なく、質も低い。
一般カスタマー向けのノウハウが書かれているものしかなく、
参考にはなるものの、法人向けにはテイストが違う。大変苦労した」
とのこと。
■新規客を獲得するのにどの媒体をつかったらもっとも効果的なのでしょうか?
■いますぐ、売上を上げるためにはまず何をすれば良いのでしょうか?
■法人リストを活用した営業手法と言ったら、
属人的なテレアポぐらいしか聞いたことがないのではないでしょうか?■法人顧客開拓のためのWEB集客は難しいと思っていませんか?
■決裁者へいかにたどりつくか。効率的な方法はあるのでしょうか?
■既存顧客との関係の取り方はどうすれば良いのでしょうか?
■代理店開拓はどのようにすれば良いのでしょうか?
■法人マーケットでの効果的なセールス型セミナーはどうすれば良いのでしょうか?
・・・・etc
本を読んでも、セミナーに行ってもこれらの情報は
なかなか手に入りません。
そのせいか今でも、
法人顧客開拓は昔ながらの属人的なマーケティング(営業)手法を
取っているところが多いようです。
すべて営業マン任せ。
マーケティングは営業マンがするものというスタイルで、
マーケティングと営業が切り分けできていないようです。
これだと、せっかく良い商品をもっていても、
スピーディーに拡がりません。
そんな中、弊社は2011年に創業してから、毎年、顧客開拓を繰り返し、
累計7000社(個人事業主様含む)以上の方にサービスを提供することができました。
7で割ってみると1年に1000社開拓していることになります。
創業以来、もちろんFAXDMも活用しましたが、
ウェブ集客やテレアポなど
本当にたくさんの集客方法を試しました。
その中には成功も失敗もあり・・・。
もちろん、集客だけではビジネスは上手くいきませんので、
成約率向上施策やLTV向上施策を打ったり。
これらの経験で培った経験をすべて公開していきたいと思います。
実践結果をもとにフィードバックをします
今回はセールス型セミナーにおいて
NO.1コンサルタントの金子欽致さんとタッグを組むことにより、
より深いレベルでBtoBマーケティングのノウハウと
成果をご提供できることでしょう。
■セールスコピーライティング
■ウェブマーケティング
■セールス型セミナー
■商品づくり
■フロントエンド・バックエンドモデル
■LTV最大化施策
このような知識だけでなく、
各メンバーの実践結果をもとに、
的確にフィードバックをし、
確実に成果を出していただきます。
BtoBマーケティングラボは
少人数継続参加型の
ワーク型コミュニティですが、
通常ではありえないお安い価格帯で
ご提供させていただく予定ですので、
ぜひ楽しみにしていてください。
参加者全員が売上を確実にアップできるよう支援させていただきます。
そこで!
もう来週ですが、
8月31日(金曜日)と9月5日(水曜日)に体験セミナーをさせていただきます。
参加費はなんと5000円です。
体験セミナーといっても、この1回のセミナーにおいても
大きい学びを準備しています。
夏季休暇前に、ぜひ一度お試し参加してみてくださいませ。