信頼残高がなければ売り続けるのは難しい
公開日:2017-11-24 / 最終更新日:2021-12-23
みなさんこんにちは!
ファーストストラテジー(FAXDMコンサルティング)の江橋です。
最近、ビットコインの価格が急上昇しているのをご存知ですか?
かくいう私はかなり懐疑的だったのでちゃんと知ったのは最近で
今は無知だった自分を叱りたいくらいです。
こういう経験は過去にもあって
10年位前にスマートフォン(iPhone)が日本上陸する際も
「潔癖の日本人には画面触るタイプの携帯は流行らない」と
タカをくくってたら大ブーム(笑)
よくわからないもの第一印象のままのもの
のような無知ゆえの信頼不足に対して「知りたい欲」が足りなかった、といういい例です。
特にビットコインは今年に入り、何分割かされているのですが、
全て合わせると、「110万円近く」まで上昇しています。
とはいっても、前までどのくらいだったのかわからないと
その上昇具合はわかりませんよね。
2016年4月時点で、おおよそ4万円だったということで、
たった一年半で27倍に価値が上昇しているんです!!!
ちなみに弊社の社長は
1年半前、1ビットコインが約4万円のときに
100万円分の購入をしていたのですが、
ちょっと上がったときに売ってしまったとのことで
めちゃめちゃ悔しがっています笑。
なんてたって
社長がその時から保持しつづけていたら、
2500万円になっていたことになるのですから。
おそるべしビットコイン
ちなみに
今、社長は「イーサリアム」という
通貨に切り替えていて
70万円ほどの儲けなのだそうです。
それでもうらやましいですが、、、
ただ、社長の伊之上曰く、
「ビットコインは上がると思っていたけど、上がりすぎ!」
これからですが、
「イーサリアムが来るよ!
イーサリアムは、BtoCではなく、
BtoBに強い通貨。トヨタやマイクロソフト、INGグループとか
が企業連合として研究に参加しているからね。」
とか
「世の中の通貨って、個人消費が一番多いように見えているけど、
法人取引の方が2倍以上なんだよ。ビットコインが今、上がっているのは、一般消費の動きのほうが
一般人にわかりやすいからで、やはり業界1位だからだよね。ただ、実用化されると、法人取引に仮想通貨が使われることが多くなる。
仮想通貨は、海外との資金移動に非常に優位性があるものだから。
イーサリアムは時間が経てば最低限ビットコインと同じぐらいにはなるよ」
とのことです。
今、ビットコインは100万円、イーサリアムは、4万円
そのまま25倍になるわけではないでしょうが、魅力ありますね。。。
私に貯金があれば・・・汗。
なお、弊社の社長、先を見るのが得意な方ではあるので、当たるかもしれません。
もちろん外れるかもしれません。
未来の予測なんて当たるどうかなんてわかりませんし、
イーサリアムが未来はなくなるなんてこともあるかもしれませんから、
信じるも信じないもあなた次第です!
でも、宝くじを買うよりは可能性高いかもしれませんね。
あ、自己責任ですので、この予想は外れたとしてもノークレームでお願いします。
なお、仮想通貨について怖いから買わないという方、多いと思いますが、時代は変わるもの。
少しでも早めにかかわることで、時代の変化を先取りでき、変化に対応できるようになります。
こういう考えで少しでも早くかかわってた人が、すごい収益を得ているわけです。
信頼性が上昇すると価値が上がる
さて、ビットコインやら仮想通貨という
お話をさせていただきましたが、
今、世の中で広がってきたのは、
仮想通貨への「信頼性」が増してきたからと
思われます。
ビットコインなんて誰が使うんだよ怪しい・・・
という時代はほとんど価値は上がらなかったのに、
今やビックカメラでも使えたり、
飲食店でも使えるところが増えてきて、
さらにニュースにも取り上げられるようになり
「ただの怪しい通貨ではない」
となってきて、今年になり、
一気に価値が上がったというわけです。
ビッグアイデアが広まるタイミングは、この信頼性が
一気に上昇するタイミングになります。
「信頼性」を軽視してしまう方が多いのですが、非常に重要なことです。
ちなみに、弊社でも、信頼性は非常に重要な指標としており、
社内の共通言語になっているのは、
「信頼残高」です。
ということで今回のテーマは
「信頼残高がなければ売り続けるのは難しい」
という内容で送らせていただきます。
信頼残高という言葉を聞いても
ピンと来ない方が多いかもしれません。
「信頼」の貯金残高ということで、
1000万部以上も売れたという世界的ベストセラー
「7つの習慣」に書かれている考え方です。
銀行口座は引き出すよりも
お金を預ける金額が増えてくればくるほど、貯金額が増えますが、
人間関係や仕事上の信頼についても一緒で信頼という残高が増えるほど、
引き出せる信頼が多くなるのです。
煽りのセールスコピーでは信頼を獲得できない
最近、私は仕事上、FAXDMをはじめ、セールスコピーを読むことが多いものですから
チェックしていると、
あまりにも煽りのセールスコピーが多いことに辟易します。
また、セールスコピーと商品の実態が
あまりにもかけ離れている(悪い方に)
ことが多く、
事業として続かないだろうな、と思うことも多々あります。
先日も、ある儲かる系の情報商材のコピーで
「この商品を申し込んだタイミングで
年収1000万円が約束されます」
というメッセージを見ました。
そして、そのメッセージが受けて売れたからなのか、
あらゆる儲かる系の情報商材屋さんが同じようなコピーを書いてたりします。
これ、信用しちゃう人たまにいらっしゃいます。
直球で言いますね。
「あるわけないじゃないですか」
そんな話があったら、世の中全員お金持ちです。
そんなことはぜーーーったいありません。
今回のコピーも詐欺、、とは言いきりませんが、
ギリギリのところで、法の網をくぐってる
グレーゾーンのセールスレターです。
しかし、
一度、このセールスレターから購入した人はこの販売者から二度と購入することはないでしょう。
「だまされた」という気持ちになりますから。
これは
信頼残高を引き出してしまったのです。
実は弊社も
「自動プログラムで狙ったキーワードのホームページに
見込客から月50万アクセス以上集めることができる」
というプログラムを50万円で販売されたことがあります。
「うさんくさー」
と思いながらも、
書籍も出版している
広島の有名なマーケティングコンサルタントが販売者だったので、
「本も出していながら、詐欺なんてしないだろう」
という期待で(信頼残高があったので)、購入したことがありますが、
やはり詐欺商材でした。
裁判寸前まで行き、料金を返していただきましたから
いいのですが、彼から何か商品やサービスを買うということは
二度とないでしょう。
信頼残高は0以下になりましたから。
このことは、非常に重要なことを教えてくれます。
良くこのメルマガでも述べさせていただく
ダン・ケネディというマーケッターがいます。
ダン・ケネディの名言で
見込み客を集めるために商品を売るのだ」
という言葉があります。
さらには、
その群れを育てよ」
という言葉があります。
きれいな言葉ではないですが、
非常に本質をついていると思います。
どういう意味かというと、
私たちは、
「目の前の会社に対して、
売ることばかりを意識していますが、
それはNGですよ。
永遠に同じお客さんに買い続けていただくため、
信頼残高を高めなさい」
ということなのです。
お客さんとの間の信頼残高が高まると、
自然と良い口コミを流してくれるようになるので、
お客さんの数も自然発生的に増えてきます。
まとめ
弊社も同じで、反応率を上げるためのお手伝いをし続けたところ、
毎年、500件以上のご紹介を既存のお客様より
いただけていることで、事業が成り立っています。
1度で、10万円を煽って売っておしまいで
悪い口コミが広がってしまうより、
毎月、2万円が10年以上も売れ続けていて、
さらには、良い噂が広まり、お客さんがどんどん広まるほうが
事業は楽ですし、やりがいになります。
わたしたちは、この「信頼残高」を
お客様の喜びの声の数
という具体的な指標にして
さらに高めるように日々努力しています。
繰り返しになりますが、
ダン・ケネディの
見込み客を集めるために商品を売るのだ」
これは非常に重要な言葉ですので、
ぜひ、みなさんも指針としてもっていくと
当然、収益は上がり続けると思いませんか?
ぜひ、この言葉をともに大切にしていきましょう。
ダンケネディを知りたい方への無料情報
↓↓↓↓↓
ダイレクトマーケティングの世界で知らない人がいないという
ダンケネディの名著が今なら「無料」みたいです!
- マーケティング効果を上げる
- 会社概要-ファーストストラテジー
- よくあるご質問
- 原稿作成方法とは?
- サービス利用規約
- 用語集(FAXDM)
- 原稿作成(反応率アップ重視)
- 電話/FAX一次受付代行サービス(クレーム受付含む)
- リスト購入
- 特定商取引法の改定にあたってのお願いと注意点
- サイトマップ
- 緊急連絡フォーム
- 法人リスト パッケージ販売一覧
- 無駄な宛先0を限界まで追求した法人開拓リスト
- 料金体系
- 取引情報登録フォーム
- 送付状のススメ
- FAXDMとは?
- 新規開拓を効率的に行うためのノウハウ
- 営業効率を最大化したダイレクトメール発送
- テレアポサービス|ストーリーライティングでアポイント獲得!
- ファーストストラテジーのスタッフ紹介
- FAXDMを送る際の配信停止受付に関しまして
- Cookieの利用について
- 最短たったの1時間でできるFAX原稿作成講座
- ピンポイント収集が可能な法人リスト
- 病院・診療所リスト[2024年10月版]
- 歯科リスト[2024年11月度版]
- 個人情報保護方針
-
2024-07-26
本社移転に伴う電話受付に関するお知らせ -
2023-11-28
年末年始休業のお知らせ
-
2024-11-06
「相手に考えさせるメールDM」は反応率が低下します