【無料】『FAX原稿チェックシート』を差し上げます
公開日:2024-08-20 / 最終更新日:2025-02-17
FAXDMの原稿を作っていて
「原稿で意識するポイントの漏れはない?」
「書き漏れていることはないかな?」
と迷ったことはありませんか?
初めて原稿を作るときはもちろんですが、何度か作ったことがある方でも
「これでいいのか不安になる」
というお声をいただくことも多いです。
そんな方のために、弊社では『FAX原稿チェックシート』をご用意しています。
今回のブログでは、このチェックシートについてご紹介いたします。受取方法も記載していますので、ぜひ最後までご覧くださいませ。
目次
『FAX原稿チェックシート』とは
『FAX原稿チェックシート』は、FAX原稿を作るときに最低限押さえておきたいポイントをまとめたものです。具体的には以下の目的のために、弊社で「守った方が良い」とご提案している内容です。
- クレームを回避するため
- 法律で定められていることを守るため
- すぐにFAXを捨てられて、反響に繋がらないことを避けるため
こうした注意点は、これまでにメルマガやブログなどでお伝えしてきました。でも、実際に作るときにメルマガやブログをさかのぼってわざわざ確認するのは、正直面倒ですよね。
そこで簡単にチェックできる資料を作成し、ご希望の方にお渡ししていました。
なぜチェックシートが必要なのか?
「キャッチコピーはこうやって作りましょう」
「オファーを用意しましょう」
などは、FAXDMの反響を獲得するためにはとても大切です。
ただ、そこに注目するあまり、『守るべきこと』や『意識した方が良いこと』が後回しになっているケースが見受けられます。
FAXを配信する目的は、『受け手の悩みや不満を解消するような商材やサービスをご案内すること』のはずです。それなのに、注意点を知らなかったために問い合わせが獲得できないどころか、貴社のイメージを下げるなんて本意ではありませんよね。
そのため、このチェックシートを活用していただき、貴社のマーケティングの後押しになればと考えました。
チェックシートは無料で受け取れます
こうした理由から、『FAX原稿チェックシート』は無料でお渡ししております。チェック項目は全部で7つ。具体的にどう作成すれば良いかだけでなく、反響につながるポイントも解説しています。
このチェックシートはPDFですので、一度ダウンロードしておけば、FAX原稿を作るときにいつでも見返すことができます。もしもFAX原稿を作る方が変わっても、このチェックシートを共有いただければ教育コストもかかりません。
ちょっとでも「気になるな」と思った方は、お問い合わせフォームにアクセスください。そして、必須項目をご記入いただき、お問い合わせ内容の欄に
とご記入をお願いいたします。1営業日ほどで、メールでお送りいたします。この機会にぜひお受け取りください。
最終チェックは原稿アドバイスで
チェックシートをもとに原稿を作ったら、最終チェックとして弊社の「原稿アドバイス」をぜひご検討ください。あなたが作った原稿を弊社の原稿作成担当者が拝見し、反響につながるポイントを資料にまとめてお渡しします。
実は、この原稿アドバイスは通常1万円いただいているサービスです。しかし、弊社で配信いただくことを前提に無料で行っております。
「アドバイスに沿って修正したら、本当にお問い合わせが来ました!」
など嬉しいお声をいただいており、
「配信前にいつもお願いしたい!」
という方もいらっしゃるほどです。
なお、アドバイス資料はお申し込みから3営業日でお渡ししています。お忙しいとは思いますが、余裕を持ってご依頼いただけますと幸いです。
※弊社を初めてご利用になる方で原稿アドバイスをご利用になりたい場合は、取引情報を先にご登録いただくようお願いしております。詳しくは、「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせくださいませ。