法人開拓にはリストを使え
公開日:2021-08-17 / 最終更新日:2021-12-06
こんにちは!
株式会社ファーストストラテジーの鈴木です。
弊社は7日から15日まで
夏季休業とさせていただいておりました。
東京都を筆頭に、全国的に
新型コロナウイルスの感染者数は
減る気配がありませんでしたし、
台風による悪天候が続いたこともあり、
私は自宅にこもっておりました。
「これからどうなるんだろうなぁ」
経済面への不安はもちろんですが、
趣味を楽しむ機会が激減していて、
ストレスが溜まっているのを感じます……
できる範囲で
うまく気分転換をしていきたいものです。
さて、本日は
『リストの重要性』を
お伝えいたします。
リストがどれだけ大事なものか?
私たちが気づかないところで
新たな需要が生まれることがあります。
昨年からの新型コロナウイルスの影響で
売上が下がってしまったお客様はかなりの数。
でも、
「今だからこそ、●●に需要があるのでは?」
と発想を変えたところ、
今まで関わりのなかった業界のお客様が増えた。
そんなお声もかなりの数お聞きしました。
こうした需要の発生にいち早く気がついて、
売上を伸ばしている企業様も
いらっしゃるということですね。
「リストがどれだけ大事なものか?」
このメルマガを読んでいる方なら、
すでにご存知のことですよね。
マーケティングで第一に大切なのは、
見込み客がいる「場所」を見つけること
です。
見込み客がいないところに
FAXDMを送っても、
その商材を必要としているお客様でなければ
少しも見てもらえません。
だから弊社でも
「こんなリストはないだろうか?」
と日々考え、探して、リストを収集しているのです。
リスト料金
気になるのは、
やはり料金かと思います。
弊社では
の格安価格で
提供いたしております!
※料金は今後変更になる可能性があります。
特に、広い範囲に向けて
FAX配信を行う場合は、
非常にお得です。
リストをレンタルして配信するのと
ほとんど変わらない料金で
「リスト購入 + FAX配信」が可能です。
しかも、手元にリストが残るので、
後日、追加でFAX配信をしたい場合はもちろん
テレアポ・郵送DMと、存分に活用いただけます。
リストを活用して新規開拓に成功
ここである会社様の
リスト活用の例をお伝えします。
まず、営業活動を行う時に、
手元にリストを置き、
今日は●●市を攻めようと決めます。
その上で、FAXを絞って送信。
さらにフォローの電話を行い、
「●●日にその地域に行くので」
と伝えることで、アポ率が上がったそうです。
ここで大切なのは、
FAXを配信する際に、
魅力的なオファーであること。
オファーが魅力的であるほど、
「じゃあ、話を聞いてみよう」となります。
BtoBではよくある手法ですが、
これはいまだに有効です。
しかし、お持ちのリストが古いものですと、
どうしても反応率は低くなります。
ひどい場合には、
クレームにもつながりやすくなり、
何より新規開拓が困難になります。
「新規開拓先を探している」
「自社のリストを更新したい」
という場合は、ぜひご検討くださいませ。
私たちも日々データを収集しており、
販売させていただいています。
「こんなリストはない?」などの
ご質問がございましたら、
お気軽に以下のURLよりお問合せくださいませ。
↓ ↓ ↓
https://faxdm.jp/ct/toiawase.php
今回の内容が
皆様のお力になれましたら幸いです。















- マーケティング効果を上げる
- 会社概要-ファーストストラテジー
- よくあるご質問
- 原稿作成方法とは?
- サービス利用規約
- 用語集(FAXDM)
- 原稿作成(反応率アップ重視)
- 電話/FAX一次受付代行サービス(クレーム受付含む)
- リスト購入
- 特定商取引法の改定にあたってのお願いと注意点
- サイトマップ
- 緊急連絡フォーム
- 法人リスト パッケージ販売一覧
- 無駄な宛先0を限界まで追求した法人開拓リスト
- 料金体系
- 取引情報登録フォーム
- 送付状のススメ
- FAXDMとは?
- 新規開拓を効率的に行うためのノウハウ
- 営業効率を最大化したダイレクトメール発送
- テレアポサービス|ストーリーライティングでアポイント獲得!
- ファーストストラテジーのスタッフ紹介
- FAXDMを送る際の配信停止受付に関しまして
- ピンポイント収集が可能な法人リスト
- 歯科リスト[2023年3月度版]
- 個人情報保護方針


-
2023-04-25
反響が出たFAX原稿のテンプレートを無料で差し上げます
