配信停止の共有について
2013-12-09
faxdmを行う時に、考える必要があるのがクレーム対応です。
誰もがプラスの反応はうれしいものですが、マイナスの反応は精神的にきついものだからです。
そこで、必ずやらなくてはいけないこととしてあるのが、
FAX原稿の中に配信停止受付欄をつけ、FAXを今後受け取りたくない方には返信していただくことです。
そして、エクセルなどで番号をまとめ、次回配信時にはFAXを送らないようにする。
※FAX送信時に弊社にNOTリストということで頂ければ、FAX送信をしないことができます。
このことを徹底することで、ほとんどのクレームを防ぐことができます。
もともと、FAXDMについては、法人企業において営業活動として配信することは認められているため、後ろめたいことではないのです。
ただ、受け取り手のインクと紙を拝借してしまうわけですから、そこへ最大限の配慮をする必要があります。
FAXDMの配信停止の連絡があった場合
ただ、ほんと稀にではありますが、電話のハードクレームが発生します。
このハードクレームがなぜ起こるのかというと、「FAXDMが嫌い」という方がいらっしゃるからです。
弊社としては、FAXを送信した方には、ハードクレームがあった場合、弊社にお知らせいただき、共有するという制度を持っております。
この共有を進めれば進めるほど、皆様に安心してFAX送信していただけるものと思っております。
ただ、お客様に
「配信停止リストをすべて共有してもらいたい。それをすれば、配信停止FAXをもらうことも少なくなるため良いはずだ。」
と進言されたことがあります。
たしかに、ごもっともなのですが、ここには大きな問題があります。
配信停止返信は、どのような方がするかというと、実はFAXDMをきっちり見ている方がしてくるのです。
FAXで必要なものには反応するけど、自分に必要なものは止めたい。
また、自分に関係ない会社のものも来るからそれは止めたいと思っている方が多いのです。
これをみんなで共有していくと、どのようなことが起こるのかというと反応率が大幅に落ちてしまうのです。
ある会社では、すでに配信停止を含むクレームリストが40万件以上になったと聞いたことがあります。
たしかに、ストレスがなく送信できるかもしれませんが、その中に間違いなく反応してくれる方が多数含まれているとしたらどう思いますか?
弊社としては、みなさんに不要なストレスをなくしてもらいつつ、安心してFAXDMを配信できる環境を整えていきたいと思っています。
- マーケティング効果を上げる
- 会社概要-ファーストストラテジー
- よくあるご質問
- 原稿作成方法とは?
- サービス利用規約
- 用語集(FAXDM)
- 原稿作成(反応率アップ重視)
- 電話/FAX一次受付代行サービス(クレーム受付含む)
- リスト購入
- 特定商取引法の改定にあたってのお願いと注意点
- サイトマップ
- 緊急連絡フォーム
- 法人リスト パッケージ販売一覧
- 無駄な宛先0を限界まで追求した法人開拓リスト
- 料金体系
- 取引情報登録フォーム
- 送付状のススメ
- FAXDMとは?
- 新規開拓を効率的に行うためのノウハウ
- 営業効率を最大化したダイレクトメール発送
- テレアポサービス|ストーリーライティングでアポイント獲得!
- ファーストストラテジーのスタッフ紹介
- FAXDMを送る際の配信停止受付に関しまして
- Cookieの利用について
- 最短たったの1時間でできるFAX原稿作成講座
- ピンポイント収集が可能な法人リスト
- 病院・診療所リスト[2024年10月版]
- 歯科リスト[2024年11月度版]
- 個人情報保護方針
-
2024-07-26
本社移転に伴う電話受付に関するお知らせ -
2023-11-28
年末年始休業のお知らせ
-
2024-11-06
「相手に考えさせるメールDM」は反応率が低下します