先に設計図を描きましょう
2014-02-05
今回は以前から繰り返しお伝えしている設計図の大事さのお話です。
今回、なぜこのお話をさせていただくかというと、やはりこの設計図をしっかり描けている人が少ないのです。
現在、世の中ではセールスレターが大事!という声が多数あがっていますが、私から見ると、確かにセールスレターは大事ですが、設計図のほうがもっと大事です。
FAXDMの反応が良くない時は、設計図を見直しましょう
ぜひ、考えてみていただきたいのです。
もし、家の建築を依頼した時に、設計図を作らない業者さんだったらどうか。
もし、プロ野球チームの監督の方針がないチームだったら。
正直、両方ともおいおい!と突っ込んでしまうことでしょう。
しかし、それを、商品やサービスを展開する時にやってしまいがちなのが私たちなのです。
原稿作成方法とはに書かせていただきましたが、
見込み客獲得から、顧客育成。そしてフロントエンド商品の購入・・・というように設計図をしっかり描くこと。
それぞれ事前に、どのくらいの率で購入していただけるかを予想しておくことで、検証し、その予想数字に近づけていくこと。
これらをすることで、FAXDMが活きてくるのです。
今、FAXDMで思うような売上が上がっていないとか、なんか上手くいっていないと思われる方は、ぜひ一度設計図を見直してみてください。
必ず、ビジネスで上手くための糸口がみつかるはずです。





